サステナビリティに関する取組目標
森トラストグループでは、サステナビリティに関する取組目標を設定しています。今後、環境だけにとどまらず、経済・社会との共生を目指した取り組みの深化を図り、持続可能な社会の実現に貢献していきます。
| 災害時に約1週間のBCP機能を備えた オフィスの整備 | 2025年までに24.2万㎡ ※2020年以降の整備面積累計 | 
|---|---|
| 帰宅困難者スペースの整備 | 2025年までに4,500㎡ ※2020年以降の整備面積累計 | 
| ホテルの誘致による 地域経済への貢献 | 新規プロジェクト16件 | 
| エネルギー消費 原単位 | 年1%削減 | 
| CO2排出量 | 都条例に定められた削減義務率(3期:27%)を上回る削減率 | 
| 事業活動で使用する 電力の再生可能エネルギー割合 | 2025年までに保有賃貸オフィスビルで100% ※期間限定運用ビル、小規模賃貸ビルを除き、当社が電力需給契約を行っている物件に限る | 
| 太陽光発電所をはじめとした 再生可能エネルギー事業への投資 | 投資枠350億円 | 
| 取水量の削減 | 前年度より削減 ※「エネルギーの使用の合理化等に関する法律」において報告義務となる施設 | 
| 廃棄物の削減 | 前年度より削減 ※各自治体の廃棄物の再利用・減量にかかる計画書を提出している施設 | 
| 育児休業取得率 | 100% | 
| 有給休暇取得率 | 75% | 
| 建物設計へのロボットフレンドリー基準の反映と ロボット導入推進 | 2027年までに22施設導入 | 
| 新たなワークライフスタイル創出や、 社会課題解決を目指すスタートアップ・ファンドへの投資 | 投資枠200億円 ※VC投資についてはコミットメント額ベース | 
| 人財育成研修・イベントの実施 | 毎年 | 
| IPAが定める「DXリテラシー標準」スキル習得のための研修実施 | 毎年 | 
| 健康診断/ 人間ドック受診率 | 100% | 
| 女性管理職比率 | 2030年度 10% | 
| 障がい者雇用率 | 法定雇用率以上 | 
すべて森トラスト株式会社の数値